忍者ブログ

ウィットレス・シンキング

たわごとや無駄なことを、足りない脳みそで真剣に考える、無駄なブログ。

[12]  [11]  [10]  [9]  [7]  [6]  [4]  [3]  [2]  [1

[PR]

2025/01/22 (Wed)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

KDEとFluxBoxの良い関係。

2008/09/12 (Fri)

futuuni.pngなーんか、こんなにあっさり、普通に起動しちゃうものなのかい?

どうも。明日専門学校の試験を受けにいきます。

本当は昨日書こうと思ったのですが、回線が混み合っていてかけなかったので、再記入。
結局DSLで使っている(正確には使っていた。今じゃもうFluxboxは使ってないとのこと)ファイルマネージャーが分からなかったので、ひねもすさんのところのように、KDE環境を入れて、Fluxboxのmenuに、ひねもすさんのところのコマンド(下記)を入力。
[exec] (HOME) {kfmclient openProfile filemanagement} <~/.kde/share/icons/KDE_Crystal_Diamond_2.5_Classical_Mod/16x16/apps/kfm_home-alt.png>
で、さっそくHOMEを起動したら、GnomeのファイルマネージャーNautilusを割り当てた時のように、背景が変更されて、なおかつFluxboxの右クリックメニューがつかえなくなるということはなく、普通にkonqueror単体が起動。しかもサクサク。
今まで使っていて、ここまでKDEアプリがサクサク動くのは初めてです。でもって、Gnomeアプリはやっぱりとろくさかったりします。
Gnome環境を使っていたころはKDEのデザインはかっこいいけど、起動等が遅くてあまり好きじゃなかったりしたのですが、今じゃ立場が軽く逆転しているありさまです。

余談。
最新版のKDE4では、Dolphinというファイルマネージャーが使われるそうです。実際にDolphinをインストールして使ってみたところ、個人的にはこちらの方が扱いやすいです。
で、これを右クリックメニューからすぐに立ち上げようと思い、上のひねもすさんのところのソースを自分なりに解釈して、
「kfmclientっていうファイルがきっとあって、それをちょこちょこ編集すればうまくいくかな?」
と思ったのですが、そんなFluxboxのように簡単な作りではないらしく、見つからないので、konquerorを立ち上げてから、Dolphinで開く。という感じでやってます。なにはともあれ、これで大分快適になった。

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

結局、どのデスクトップ環境がいいのさ!? と聞かれたら……。 HOME 一段落。

プロフィール

HN:
まんじゅ(´ん`)
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1990/05/12
職業:
社会順応不良にまで堕ちた無職
趣味:
パソコン(おもにUbuntu)いじり、時々創作
自己紹介:

現世では人間の姿をしてるが、言葉は通じても話は通じない害畜。シーシャ(水タバコ)とオープンソースソフトウェアとTRPGの様な空想共有が好きなまんじゅう。 フリーソフトウェアで日常と創作活動と発信を行う事に日夜探求しすぎて社会順応も果たせない。

X68000は親父の背中だが、親父の振る舞いが許せない30歳のオコサマ・オツム。 ペシミストと言うには高貴すぎる愚息な悲観主義な発想とは自他共に認める所。

バーコード

フリーエリア

コメント、トラックバックの書き込み。ホームページへの訪問はお気軽に。

ライセンス

Creative Commons License
ブログの記事の文書、画像は
クリエイティブコモンズ下で
まんじゅ(´ん`)が管理しています。



忍者ブログ [PR]
template by repe