ウィットレス・シンキング
たわごとや無駄なことを、足りない脳みそで真剣に考える、無駄なブログ。
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
赤い光が僕を死へと誘っている気がしてならないとまでは言わないが……。
どうもこんばんは。
今日学生スタッフの帰りに横断歩道を赤信号で渡ろうとしたり
踏切でおじさん(おじいさんだったかも)がポールが折り始めているのに
そのまま素通りしているのを見て、うっかり自分も走り出そうと
自殺行為に近い行動が多々見られたまんじゅ(´ん`)です。
いやぁ、いくらMだからって、死ぬのはいやよ。僕。
まぁ、原因は僕がヘタレな精神だからと言うのもありますが、
学生スタッフで一年が「ふーむ」といった雰囲気だったそうです。
つまり暗かったし、緊張感を持つべきところで緊張感が無かったと言うことです。
かくいう僕もその該当者であったとは思います。うん。俺のメンタル弱かったorz
だからとは言う訳じゃないけど、終了時のミーティングに肘をついて参加したりとかね。
うん。俺のメンタル弱いorz
だめですよみなさん。こんなヘタレなやつになっちゃ。
かといって、自分の考え方にも難があるよねと今さっき気づいたのですが。
僕は中学の2年生後期の辺りから、自分が関わった教務などでトラブルがあった場合は。
自分に原因があるとつい考えてしまうのです。
厨二病的に四文字熟語で表すなら、
"全陰我有(ゼン/イン/ガ/ユウ)”「全テノ陰ハ我ニ有リ」
という具合ですかね。ね?厨二病っぽいでしょ?
でまぁ、そんな感じで今回も凹んで未だに立ち直り切れてないと言う具合です。
困ったね(´・ん・`)
まぁね、原因も分かっていて、既に対処したはずなのに
立ち直れない時は、寝るのが良いということが、僕の頭の中で聞こえてくるので
その通りにしようかと思うのですが、どうでしょう?
といっても、皆さんがこのブログを見ている時には、僕は布団の中かなw
#最近睡眠時間が十分なはずなのに、寝起きが辛いっす。
#僕がヘタレなのか、それともこれ以上ヘタれきれないくらいに……病んでる訳ないな。うん。
#寝りゃすぐ治るさw

今日学生スタッフの帰りに横断歩道を赤信号で渡ろうとしたり
踏切でおじさん(おじいさんだったかも)がポールが折り始めているのに
そのまま素通りしているのを見て、うっかり自分も走り出そうと
自殺行為に近い行動が多々見られたまんじゅ(´ん`)です。
いやぁ、いくらMだからって、死ぬのはいやよ。僕。
まぁ、原因は僕がヘタレな精神だからと言うのもありますが、
学生スタッフで一年が「ふーむ」といった雰囲気だったそうです。
つまり暗かったし、緊張感を持つべきところで緊張感が無かったと言うことです。
かくいう僕もその該当者であったとは思います。うん。俺のメンタル弱かったorz
だからとは言う訳じゃないけど、終了時のミーティングに肘をついて参加したりとかね。
うん。俺のメンタル弱いorz
だめですよみなさん。こんなヘタレなやつになっちゃ。
かといって、自分の考え方にも難があるよねと今さっき気づいたのですが。
僕は中学の2年生後期の辺りから、自分が関わった教務などでトラブルがあった場合は。
自分に原因があるとつい考えてしまうのです。
厨二病的に四文字熟語で表すなら、
"全陰我有(ゼン/イン/ガ/ユウ)”「全テノ陰ハ我ニ有リ」
という具合ですかね。ね?厨二病っぽいでしょ?
でまぁ、そんな感じで今回も凹んで未だに立ち直り切れてないと言う具合です。
困ったね(´・ん・`)
まぁね、原因も分かっていて、既に対処したはずなのに
立ち直れない時は、寝るのが良いということが、僕の頭の中で聞こえてくるので
その通りにしようかと思うのですが、どうでしょう?
といっても、皆さんがこのブログを見ている時には、僕は布団の中かなw
#最近睡眠時間が十分なはずなのに、寝起きが辛いっす。
#僕がヘタレなのか、それともこれ以上ヘタれきれないくらいに……病んでる訳ないな。うん。
#寝りゃすぐ治るさw

PR
オープンソースの「Corel Painter」になれるかな?
まんじゅ(´ん`)です。こんばんは。
うちの姉さんが
「『最近の漫画家さんは丁寧に描いちゃって、
逆に登場人物の恐怖が伝わってこないんだよね』
って、
といったので、思い切って人物の顔を誇張して描いたのだが……
かなり安い海外の漫画みたくなってしまいましたw
そこのさじ加減はやはりどれだけ描いたかですよ。
そういうこというと、やっぱり山崎峰水先生もすごいですが
大越孝太郎先生はもっとすごいと思うっす。
さて、ちょっとMyPaintの紹介。
このソフト、どういうソフトなのかというと、ペンの質感にこだわった
オープンソースのラスタ系絵画ソフトです。
ドロッピング(飛沫とか表現するのに、筆をもう一本の筆で叩いて絵の具を飛ばす技法)や
絵の具をたらすような表現ができたり、とにかくアナログに近い風合いの絵がかけます。
GIMPをブログの挿絵を描く度に立ち上げるのもちょっと億劫なので、
割と軽いと評判だったので落としてみたら、想像以上につかえました。
アンドゥもレイヤーもあるのでご安心を。Windowsでも使えますよ。
さてね、 Rubyもまだ習得してないのにどんなゲーム作ろうかと思案中だったりします。
現段階ではコマンド入力タイプのサウンドノベルを予定(一応画像有り)
頑張って習得しますorz
#どうしよ。次回から今頭の中でストックされているゲームのシナリオの
#あらすじでも紹介していこうかしら……。
胸を張って「僕はオタクです!!」と言ってしまう僕は、多分末期。
まんじゅ(´ん`)です。
あーITパスとかプロダクションゼミとかやらんとね。でもその前に
GTDの週次レビューを……
さてさて、僕がいつもお世話になっているUbuntuさん。
僕にとっては友達以上恋人未満の存在です。多分。
でもって、それに対しての愛をアピールしたくなるのが
僕のような逝っちゃったオタクなわけでして、
せっかくクレジットカードもあるので、PaypalでUbuntuグッズを
買おうかなと考えていたりしていたりします。
そしてできることなら、誰かの誕生日に
まぁ、今はそんなことにお金を使っていられそうになさそうなので、しばらく控えて置こうと思っています。
さて、いい加減いろいろ真剣にやらないと夏休みが終わって自分がオワタとなってしまうなぁ。
UbuntuShop(英語)
カラスを撃つのなら、ライフルのほうがいいと思うんだけどなぁ
どうもこんばんは。茶の間のパソコンでブログの更新するのはちょっと気分悪いなと思っている
まんじゅ(´ん`)です。こんばんは。
というわけで、これが欲しかったりする。
しかし約5万かぁ :-/
でも実際もってるのが専門学校の同級生にいるんだよねぇ。
さて、うちはご存知の通り実家は酪農家なのですが、そこで色々厄介のなのが
ネズミやカラスといった奴らです。
そこで父さんが電動ソフトガンを近くの人から借りてきたそうですが……
おら的にはボルトアクションタイプのエアーライフルがよかったなぁ、G36じゃなくてさ……
バイオハザードの4でやってたやん。おとん(´・ω・`)
その借りてきた父さんも
「あんまりとばねぇ」
とのこと。まぁ、0.5J(ジュール)だしね。
ただ、やはり相手はカラス、ここはショットガンと行きたいところですが、
木彫のエアーショットガンって見たこと無いんだよねーorz
と、やっぱり鳥相手ならライフルだろと思っただけのお話でした。
#明日はカラオケとラジオ収録らしい。
まんじゅ(´ん`)です。こんばんは。
というわけで、これが欲しかったりする。
しかし約5万かぁ :-/
でも実際もってるのが専門学校の同級生にいるんだよねぇ。
さて、うちはご存知の通り実家は酪農家なのですが、そこで色々厄介のなのが
ネズミやカラスといった奴らです。
そこで父さんが電動ソフトガンを近くの人から借りてきたそうですが……
おら的にはボルトアクションタイプのエアーライフルがよかったなぁ、G36じゃなくてさ……
バイオハザードの4でやってたやん。おとん(´・ω・`)
その借りてきた父さんも
「あんまりとばねぇ」
とのこと。まぁ、0.5J(ジュール)だしね。
ただ、やはり相手はカラス、ここはショットガンと行きたいところですが、
木彫のエアーショットガンって見たこと無いんだよねーorz
と、やっぱり鳥相手ならライフルだろと思っただけのお話でした。
#明日はカラオケとラジオ収録らしい。
すまんねぇ、今回考えてるネタは思いっきり恋愛ものだわw
どうも、今実家に帰って来てブログを執筆中のまんじゅ(´ん`)です。こんばんは。
それにしてもTwitterとかブログは便利だね。それだけでも生存報告とかになるからさ。
さて、最近ボルゾイ企画のふひきーさんがやってた「真説・万華鏡奇談」の実況動画を
見てからちょぉっと、ね、小説書きたくなっちゃって。
それが特に影響受けたのが「朧月夜鬼談」だったので、こりゃまたでろんでろんな人間模様が
うへへへへhehehehehe.......(涎←"よだれ")
というわけで、さすがに身内での禁断の遊びはやりませんが、
ちょっとごちゃっとした三角関係のお話を書きたいなぁと思っていたりします。
ま、いまはまだまだやらなきゃいけないことがありますけどねorz
万華鏡奇談、朧月夜鬼談の作者さんのサイト
偽書[香津宮綺譚]
それにしてもTwitterとかブログは便利だね。それだけでも生存報告とかになるからさ。
さて、最近ボルゾイ企画のふひきーさんがやってた「真説・万華鏡奇談」の実況動画を
見てからちょぉっと、ね、小説書きたくなっちゃって。
それが特に影響受けたのが「朧月夜鬼談」だったので、こりゃまたでろんでろんな人間模様が
うへへへへhehehehehe.......(涎←"よだれ")
というわけで、さすがに身内での禁断の遊びはやりませんが、
ちょっとごちゃっとした三角関係のお話を書きたいなぁと思っていたりします。
ま、いまはまだまだやらなきゃいけないことがありますけどねorz
万華鏡奇談、朧月夜鬼談の作者さんのサイト
偽書[香津宮綺譚]
滋養強壮剤依存症 になったかもしれないorz
どうも、明日の晩実家に帰ることになってるまんじゅ(´ん`)です。こんばんは。
あらら、一週間位ブログの更新が空いてたんですね。あらま。
いろいろ書きたいことはあったとは思いますが、外出したり動画製作したりで
全然更新しておりませんでしたorz
いろいろありましたよ。
TRPGの舞台を夜刀浦の飯綱大にしようと思ったまではいいけど、導入が思いつかなかったり。
学年交流会でロケット花火の流れ弾が背中に当たってアザになったり。
真説・万華鏡奇談のプレイ動画をみてたら挿絵付きで小説書きたくなったり。
滋養強壮剤に頼ってきたつけが回ってきたのか、起きるのが悪くなったり。
そういえばRubyや依頼されているサイトデザインを全然進めていないことに気づいたり。
うーん、今年の夏もいろいろ忙しそうです。
みなさんも充実した夏を過ごしてくださいね。
はいはい羞恥動画、羞恥動画。
つ 【ニコニコ動画】初心に戻ってデッサンしてみた +インチキ鉛筆画講座
それにしてもあれっすね。
こういった紙芝居動画はRenPyやOOo Presentationで一通り作ってから、
それを録画するスタイルの方が簡単だということと、
フレームレートを下げるだけでかなり容量が減ることを改めて実感いたしました。
#久々のブログの更新がこれかよorz
それにしてもあれっすね。
こういった紙芝居動画はRenPyやOOo Presentationで一通り作ってから、
それを録画するスタイルの方が簡単だということと、
フレームレートを下げるだけでかなり容量が減ることを改めて実感いたしました。
#久々のブログの更新がこれかよorz
【Litlle Lifehack】付箋とノートで enjoy!! 学生生活
いろんなサイズの付箋を買ってみたのですが、
これが予想以上に汎用性に優れていたので、ネットサーフィンして
色々調べたら、随分と学生に使えそうで、高校時代にやってればと思うような
Lifehacksを色々見つけたのでご紹介したりします。
付箋編
やっぱり付箋と言ったら本に使うのがベターですが、
他にもブレインストリーミングやGTDへの利用など、結構いろいろ使えます。
付箋ハック -あらためて付箋の使い方を見直してみる-
たくさんの付箋の使い方を紹介しています。ここを一通りみるだけでも
いろんな事に使えそうですね。
ちなみに、僕は付箋を名刺ケースに入れて持ち歩くようにしようとしています。
ノート術編
いやはや、人によってはいろんなノートの取り方をしますよね。
そして勉強熱心な人はまとめ用のノートを作ったりしますよね。
僕はもちろんそこまで勉強は好きでは無かったのですが
一時期まとめ用のノートを作ってみたりはしたのですが、一度書いたノートを
また別のノートに書くというあの手間がどうも無駄な気がして結局長続きしませんでした。
という言い訳をして、海外のLifehackerに掲載されていたと言う記事をペタリ。
【IT media Biz.ID】ノートをうまくとるためのツール
【同上】講義ノートの取り方と復習のコツ
記事内の「コーネル大学式」がうまいなぁと思ったのですよ。
そうよね、出きるなら一つのノートにまとめたいよね。
もっと早く知ってれば良かったっすよ。ほんと。
でも僕はまだ学生なので今度からこのノート方でやってみます!
現在中学生、高校生、学生のみなさんも、一度試してみては?
だって、極端に言えば
家に帰ったら授業のノートを開いて、授業内容を要約する
っていうスタイルなんですもの。
いちいちまとめノートに書き写すなんて面倒な事しなくていいなら
僕はこっちを選びますけどね。
どうでしょう? 後はちょっとActionを起こしてみるだけです。
僕も頑張ってみようと思います。
喉がオーバーキルするかと思ってしまう。
何かの拍子に喉を痛めたのか、火曜日あたりから
酷く咳が出るまんじゅ(´ん`)です。こんばんは。
流石に挿絵の様に血までは吐いてませんが。
咳の出始めの時は淡黄色の痰(らしきもの)が出てきて
「本格的に風邪引いたかもしれねぇ」
と不安になったものですが。今は風邪薬と
濃縮レモンジュースと龍角散でなんとか抑えてます。
学校にいる間は割と咳の数、喉への負担が共に少ないの
ですが、自室にいると酷くなったり。俺の部屋どんだけ汚いんやorz
まぁ、体調の悪いときは決まって
「食って、無理せず寝る!」
が鉄則だと思うので。寝る前にレモネードと滋養強壮剤
を飲んで今日はさっさと寝ます。
といっても毎回寝てるのこの時間帯だけどねorz
#CGの非常勤の担任の先生がクトゥルフ神話が好きな様ですw
#ちょうどタイムリーな世代だったからかも知れませんけどね。
#動画をみてる暇があったら、さっさとやることやらないとね。
#面白そうな動画も一通りみたからちょうどいいけど。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(07/22)
(07/17)
(07/06)
(05/05)
(03/19)
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(09/06)
(09/06)
(09/07)
(09/08)
(09/12)
プロフィール
HN:
まんじゅ(´ん`)
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1990/05/12
職業:
社会順応不良にまで堕ちた無職
趣味:
パソコン(おもにUbuntu)いじり、時々創作
自己紹介:
現世では人間の姿をしてるが、言葉は通じても話は通じない害畜。シーシャ(水タバコ)とオープンソースソフトウェアとTRPGの様な空想共有が好きなまんじゅう。 フリーソフトウェアで日常と創作活動と発信を行う事に日夜探求しすぎて社会順応も果たせない。
X68000は親父の背中だが、親父の振る舞いが許せない30歳のオコサマ・オツム。 ペシミストと言うには高貴すぎる愚息な悲観主義な発想とは自他共に認める所。
現世では人間の姿をしてるが、言葉は通じても話は通じない害畜。シーシャ(水タバコ)とオープンソースソフトウェアとTRPGの様な空想共有が好きなまんじゅう。 フリーソフトウェアで日常と創作活動と発信を行う事に日夜探求しすぎて社会順応も果たせない。
X68000は親父の背中だが、親父の振る舞いが許せない30歳のオコサマ・オツム。 ペシミストと言うには高貴すぎる愚息な悲観主義な発想とは自他共に認める所。
フリーエリア
コメント、トラックバックの書き込み。ホームページへの訪問はお気軽に。