忍者ブログ

ウィットレス・シンキング

たわごとや無駄なことを、足りない脳みそで真剣に考える、無駄なブログ。

[158]  [157]  [156]  [155]  [154]  [153]  [152]  [151]  [150]  [149]  [148

[PR]

2024/11/22 (Fri)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まんじゅ(´ん`)式 ポズマニの使いかた。

2009/05/27 (Wed)

アクセス解析の結果を見ていたら、
ポズマニ  効果はあるのか」というフレーズでこのブログに来ているかたがいらっしゃったので、もう見ていないかもしれませんが、他の方の参考にでもなれば幸いです。


30秒ドローイングの使いかた。

おそらくいろんな方が一番気になるところ。
本来の使いかたは、左脳の力を一時的に弱め、右脳の形をとる能力を引き出すと言うものですが。
最初の1週間は自分なりにやって、その次から「PoseManiacs 15の課題」で、出来そうなものをどんどんやってください。
ここから(おそらく)まんじゅ(´ん`)式。
今度はシンプルにポーズをとらえるために、人を描くのって楽しいねで紹介されているペラペラ君こんにゃく画法ホネホネ君(胴体ハート画法)でざっと描く練習をしてみましょう。
筋肉に隠れている骨の存在を意識して描くのは、結構いい練習になると思います。
コツは、一度背骨のラインをさっと描いてから書き込んでくといいと思います。



御自由にどうぞ。15の課題でやるなりやってみてください。ただ、手は1週間に2~3回やると効果的です。手は難しいですからね。
参考までにArtAlphabet.comの「ポイントを押さえる」や「力をつける」なども見ておくと役立つかと。


おわりに

できれば30秒ドローイングをやった後にランダムポーズビュアーなどをやるようにしたほうがいいと思います。
筋力トレーニングに例えるなら。30秒ドローイングは無酸素運動(腕立て伏せや腹筋など)で、ランダムポーズビュアーは有酸素運動(マラソンなど)のようなもので、実際にイラストなどを描くのはいわば実践です。
みなさんも、いろんな方法をためしてみてはいかがでしょうか?


#あまり偉そうなことは言えないけどね :-P

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

追伸

ペラペラ君やこんにゃく画法のあたりですが、「骨の存在」というよりも、「関節を意識して」と言ったほうが正しかったかも。

それと、ただ闇雲に描くよりは、
「よし、今日は胴と脚のバランスに気をつけよう!」
などと意識してやったほうが、上達スピードは早い気がします。(物をみる力を養うなら、言葉は追い出したほうがいいと思いますが)
  • まんじゅ(´ん`)
  • URL
  • 2009/06/02(Tue)23:08:21
  • 編集

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

なにを足掻こうと、動画エンコードをただ待つような作業では人は眠るようだ。 HOME 「2時まで」起きるのではない「2時に」起きるのだ!

プロフィール

HN:
まんじゅ(´ん`)
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1990/05/12
職業:
社会順応不良にまで堕ちた無職
趣味:
パソコン(おもにUbuntu)いじり、時々創作
自己紹介:

現世では人間の姿をしてるが、言葉は通じても話は通じない害畜。シーシャ(水タバコ)とオープンソースソフトウェアとTRPGの様な空想共有が好きなまんじゅう。 フリーソフトウェアで日常と創作活動と発信を行う事に日夜探求しすぎて社会順応も果たせない。

X68000は親父の背中だが、親父の振る舞いが許せない30歳のオコサマ・オツム。 ペシミストと言うには高貴すぎる愚息な悲観主義な発想とは自他共に認める所。

バーコード

フリーエリア

コメント、トラックバックの書き込み。ホームページへの訪問はお気軽に。

ライセンス

Creative Commons License
ブログの記事の文書、画像は
クリエイティブコモンズ下で
まんじゅ(´ん`)が管理しています。



忍者ブログ [PR]
template by repe