忍者ブログ

ウィットレス・シンキング

たわごとや無駄なことを、足りない脳みそで真剣に考える、無駄なブログ。

[212]  [211]  [210]  [209]  [208]  [207]  [206]  [205]  [204]  [203]  [202

[PR]

2024/11/22 (Fri)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

StarRubyの覚書

2009/09/04 (Fri)

yattaruby.pngどうも、今日の授業は午後からのまんじゅ(´ん`)です。こんばんは。

……はぁ?! 今日本時間だったら「こんばんは」じゃない! 「こんにちは」だろjk

ぼくの頭はいつでも夜のようですorz

そういえば、Twitterではぼそりとつぶやいていましたが、
StarRubyのインストールに成功しました。


原因は僕の調べ不足で、Rubyのスクリプトから
makefileを作るライブラリ”mkmf”がまず無かったので、
Ubuntuの中級ユーザーなら定番のSynapticで
#Debian系OSの人もですかね?
"Ruby1.8-dev"を入れてそこは解決。

で、StarRubyのextconf.rbをもちろんコマンドで実行したものの、失敗
mkmf.logというのが代わりに生成されたので、そいつをみて、
"libsdl-(hogehoge)"のパッケージが足りない様だったので
またSynapitcで”sdl”と検索をかけて、.logをみながらそれっぽいものをインストール。

さあ、そしてextconf.rbを実行。
今度は無事makefileが生成されたので、後はお決まりのおまじないのごとく
sudo make
sudo make install
で、無事StarRubyがインストールされました。

以上。もしUbuntuでStarRubyの環境が構築できないという方
のために #そんなにいないと思いますが^^;
書いておきました。


#コマンドの使い方がようわからんと言う方。(extconf.rbをrubyで動かす方法とか)
#質問しても構いませんが、まず
LinuxSaladさんに行ってきてくださると助かります。(Windowsならこちら。)
#プログラミングやるならコマンド使えるようにしないと、
#後々大変かと。
#正直なところ、["ls"か”dir”]と[cd]を使えればなんとかなると思いますけどね(笑)

拍手[1回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

LMMSでSynapticでインストールしたサウンドフォントを使う方法 HOME 「夢の中の恋は まるで万華鏡の移り変わる景色のごとし」

プロフィール

HN:
まんじゅ(´ん`)
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1990/05/12
職業:
社会順応不良にまで堕ちた無職
趣味:
パソコン(おもにUbuntu)いじり、時々創作
自己紹介:

現世では人間の姿をしてるが、言葉は通じても話は通じない害畜。シーシャ(水タバコ)とオープンソースソフトウェアとTRPGの様な空想共有が好きなまんじゅう。 フリーソフトウェアで日常と創作活動と発信を行う事に日夜探求しすぎて社会順応も果たせない。

X68000は親父の背中だが、親父の振る舞いが許せない30歳のオコサマ・オツム。 ペシミストと言うには高貴すぎる愚息な悲観主義な発想とは自他共に認める所。

バーコード

フリーエリア

コメント、トラックバックの書き込み。ホームページへの訪問はお気軽に。

ライセンス

Creative Commons License
ブログの記事の文書、画像は
クリエイティブコモンズ下で
まんじゅ(´ん`)が管理しています。



忍者ブログ [PR]
template by repe