忍者ブログ

ウィットレス・シンキング

たわごとや無駄なことを、足りない脳みそで真剣に考える、無駄なブログ。

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6

[PR]

2024/05/02 (Thu)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

結局フロントエンドはDOMをいかにJavaScriptとかで操作できるかだと思う

2017/07/06 (Thu)

業務でWebpackを使い始めていて、
「なんぞこれ。ビルドツールなのは知ってるけど」
ついで、JavaScriptビルドツールを調べると、でるわでるわ……。そんな折に行き着いたのが以下二件。

ああ、同じこと考えてた人居たんだ。特にnobkz氏のブログに感動したので、会社で「本日の…JavaScriptビルドツールの……調査結果です」と、社用GitHubアカウントでポエムGistを提出して逃げるようにして退勤してきた自分の本音を色々垂れ流す。


拍手[2回]

PR

【HowTo】履歴書の志望動機欄の書き方【インチキ】

2010/04/19 (Mon)

始めに

結論を申し上げますと、
物語作者がチラシの裏に書くべき7つの表/もうキャラクター設定表はいらない
をベースに、履歴書に応用してみたつもりという内容です。

自分は今まで履歴書を書いて、企業さんに提出したのは1度しかありません。
そして書類選考で落ちてます(主にインクが伸びたものをそのままだしたからだと思われますが)
そのため、説得力が極度に欠けるとは思います。
それでもいいよという方はどうぞ続きをご覧ください。

拍手[0回]

【リンク集】自宅でもコーディングしたいときの参考サイト【情報系学生】

2010/02/05 (Fri)

 おそらくちゃんと心得ている方なら、こんなところは使わずに、サーチエンジンで調べるかとは思いますが。

うちの専門学校の情報システム学科プログラマコースの方向けに、自宅でのソースコーディング
ができるようにするための環境構築の情報をリンク集でまとめてみようかと思いました。
基本、無料です。

残念ながら、僕はWindowsとUbuntuLinuxの事しか分かりませんので、
Macintoshの情報はありませんorz

もしかしたら、他の専門学校の方にも役立つかもしれません。

拍手[0回]

Twitterのサーバが落ちた。というより、アクセスが出来ない状態になっておりますので。

2010/01/20 (Wed)

どうも、最近ブログの更新が疎かになっておりますまんじゅ(´ん`)です。

申し訳ございません、Twitterではつぶやいているのにorz

こんな状態も、おそらく
情報処理技術者試験(以下:FE)の午前の部免除試験が終わったら
ちょっと落ち着いてくるので、暇ができるとはおもいます。

という感じで言い訳タイム終了。

確かにTwitterやってる時点でかなり暇があると思われます。
その“つぶやき”の時間を勉強やエントリーシート(以下:ES)
に回せば、どれだけ効率がいいか……。

そんな感じです。
本来ならこんな風にブログも打ってる場合じゃなくて、
ESの下書きして先生に見てもらわなくちゃいけないのです。

もうこんな調子じゃ
「就職内定もらうまで手が開かない!」
とか言い出すかも知れませんね。ナサケナイorz

就活に対してとか、入学志望者とかに向けて
書きたいこともありますが、今はFEやESに集中させてください。

最後に、こんな言い訳ばっかりの記事を
最後まで読んでくださった皆様。

誠に申し訳ございませんでした。


/*追伸
ブログを打っているときに
「なんか他人の匂いがするな」
と思ったのですが、僕の汚部屋には
他人を入れたことは一度も無いので、
そんな他人の匂いはしないはずなのですが。

と思って、自分の衣服の匂いを嗅いだら、
ちょっとぽっちゃりした男性から香る、
独特の酸っぱい臭いがして
「うげっ!? 俺の臭いか!」
と驚くとともに、
ものすごくがっかりしましたorz

やっぱり毎日お風呂に入って
食べる物も気にしないと、
まず臭いや便といった排出される物に
影響がでるのかなと
あらためて思うのでした。

以上*/

拍手[0回]

ちゃぶ台よ、宙を舞え!

2009/12/23 (Wed)

「むむむむむむむううううううううううぅぅうぅぅぅうぅぅぅうぅぅぅぅぅうううぅぅうぅうぅ」
「どうした兄者、そんな変な声を出して、スーパーナルシシズム自画像は出来たのか?」
そして弟がちらとちゃぶ台に目をやると、そこには中年男性の絵が描かれていた。
「おぉ! 兄者、ついにおっさんが描けるようになったのか?」
「違うわぁ! ぼけぇ!!」
そして次に弟の目に入ったのは、一枚だけちゃぶ台から落ちている絵だった。
「……なんじゃ、この妙な顔の韓流スターもどきみたいな男は」
「……弟よ、どうやら俺を怒らせたい様だな」
「は? 何をいっている兄者。 兄者は自分の絵が終わったから、別の絵を描いているんじゃr……」
「……ウルトラエクストリームトルネードグラヴィティ……」
そして弟は気づいた。兄はこれから何か究極奥義を、しかも自分に対して行おうとしていることを。
しかしもう遅かった。
ウルトラエクストリームトルネードグラヴィティちゃぶ台返し
「ちゃぶ台返しいいいいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!」
そういった兄がちゃぶ台の端をもつと、勢いよく腕を振り上げた。
するとちゃぶ台は、宙で横に傾いた。弟にインクとつけペンが降りかかってきた。
そしてちゃぶ台は宙で二回転し、倒れている弟の上に逆さに落ちてきた。

断末魔が家中はおろか、お隣さんにまで響き渡った。
そして弟が、その後しばらく背中を痛めたのは、言うまでもないだろう。


というわけで、今日自分の自画像をもそもそ描いていたのですが。

全然うまく行かねぇorz

ので、もうこの際なので恥さらしで載っけてしまえと思ったまでの話です。
以上。
没1 目元とかが変なんです
一回GIMPでグレイスケール処理したものの上から
MyPaintの鉛筆で蔭とかをつけたんですが、
何か変になってしまいました。

没2 おじさんになっちゃったんです
こちらは当初の予定どおり、GIMPで輪郭線を抽出して、
その上からMyPaintで影をつけていくという、むちゃくちゃせこくて
ためにならない方法でやったのですが、
逆におじさんフェイスになってしまいましたorz

#どっちがそれっぽいですかね。
#書き直せたら書き直したいのですが。
#ちょっと聞いてみたり。 拍手・コメント等でお気軽に。

拍手[0回]

落書き。インクスケープ

2009/11/08 (Sun)

実用性まったく無視のポインタらしきもの。(途)とりあえず構想はあったのですが、まったく作っていなかったもの。
本当はもっとクールな感じになるはずなんですけどねぇ……。
中心がめっさずれているのはいつものこと。

拍手[0回]

偽次回予告 「Cracked City」(クラックド シティ)

2009/09/09 (Wed)

  ーー突然の男子全員退寮命令だった。

入れた部外者を帰そうとしないかの様に入り組んだ街、E市。
この街で次々に起こる不可解な現象。
そして巻き込まれる学生達。

存在しない地震、踏切の歩道橋の白い影、突然の寮の改装。

そして、学生達が通っている学園グループの真の姿とは……。

次回“Cracked City”。

─老いた被験体たち─


ーーその真実を、知り過ぎてはいけない……。

拍手[0回]

LMMSでSynapticでインストールしたサウンドフォントを使う方法

2009/09/04 (Fri)

どうも、本日2回目のざつごと投稿です。

といっても大したことじゃ無いのですが。

Linuxですぐに楽曲制作をやるなら、JACKの設定もいらない
LMMSがおすすめですが。

もうちょっと格好良い音が欲しかったり、MIDIの様な音を出したいという
ときに、SoundFontが使えるのですが。

このサウンドフォントも実はSynapticで良質なものがとれます。
Synapticで普通に[soundfont]と検索すると
"fluid-soundfont-gs"と"fluid-soundfont-gm"が出てきます。
#ちなみに、GSが効果音。GMが音色色々入っています。
こいつらをインストールします。

そしたらLMMSを起動して、”sf2 player”をソングエディタにドラックアンドドロップ。
そして、先ほどインストールしたサウンドフォントを取り込む分けですが。
場所がちょっと特殊です。でも何てことはないです。下記のディレクトリに保管されています。
/usr/share/sounds/sf2
そしたら、sf2ファイルを開いて取り込んだら、もう演奏ができます。
スパナのアイコンをクリックして、patchやbankを設定すれば、音が出るはずです。

もっと格好良かったり、おもしろい音のサウンドフォントが欲しい方は
ここここなど色々探してみてください。

#SoundFontって、実はwindowsユーザも使えるものなんですよ。
#「MIDI形式の音楽はしょぼいだろjk」と言う方も、こちらこちらを参考にTimidityで聞いてみてください。
#あとTimidityは、SoundFontで演奏したデータをwavで生成することも可能ですので。
#MIDI作曲している方にもおすすめです。

拍手[6回]

StarRubyの覚書

2009/09/04 (Fri)

yattaruby.pngどうも、今日の授業は午後からのまんじゅ(´ん`)です。こんばんは。

……はぁ?! 今日本時間だったら「こんばんは」じゃない! 「こんにちは」だろjk

ぼくの頭はいつでも夜のようですorz

そういえば、Twitterではぼそりとつぶやいていましたが、
StarRubyのインストールに成功しました。


原因は僕の調べ不足で、Rubyのスクリプトから
makefileを作るライブラリ”mkmf”がまず無かったので、
Ubuntuの中級ユーザーなら定番のSynapticで
#Debian系OSの人もですかね?
"Ruby1.8-dev"を入れてそこは解決。

で、StarRubyのextconf.rbをもちろんコマンドで実行したものの、失敗
mkmf.logというのが代わりに生成されたので、そいつをみて、
"libsdl-(hogehoge)"のパッケージが足りない様だったので
またSynapitcで”sdl”と検索をかけて、.logをみながらそれっぽいものをインストール。

さあ、そしてextconf.rbを実行。
今度は無事makefileが生成されたので、後はお決まりのおまじないのごとく
sudo make
sudo make install
で、無事StarRubyがインストールされました。

以上。もしUbuntuでStarRubyの環境が構築できないという方
のために #そんなにいないと思いますが^^;
書いておきました。


#コマンドの使い方がようわからんと言う方。(extconf.rbをrubyで動かす方法とか)
#質問しても構いませんが、まず
LinuxSaladさんに行ってきてくださると助かります。(Windowsならこちら。)
#プログラミングやるならコマンド使えるようにしないと、
#後々大変かと。
#正直なところ、["ls"か”dir”]と[cd]を使えればなんとかなると思いますけどね(笑)

拍手[1回]

日本語プログラミング言語をちょっと集めて比較してみた

2009/08/25 (Tue)

今日のVisualBasicの授業の時間に
「日本人なんだから、プログラムも日本語でかかせるべきだろjk」
と言う方が数名いらっしゃったので、ちょっと調べてみました。

以下、開発が活発なものから順に並べているつもりです。
  • なでしこ
    • 結構有名な言語だと思ってます。
    • Word,Excelとの連携が魅力的。
  • TTSneo
    • マウスを使ってウィンドウのデザインが可能(VisualStudioのように扱える)
    • VisuarBasic6.0ランタイムが必要(同梱版もあるのでご安心を)
  • 言霊
    • プログラミング未経験でも理解できる言語を目指している。
    • Javaで作っているので、Macでも動くご様子。
  • Mind
    • 高レベルなところまでプログラミングできる言語。
    • Windows版(最終更新2004年)とUNIX(Linux)版(最終更新2000年)がある
以上。
「プログラミングを始めてみようかな」
「プログラミングって難しいだろ」
「一度挫折したしなぁ」
と思っている方も、まずはここから始めてみてはいかがでしょうか。
で、そこからCやJavaやBasicやPerl,Ruby,Python. etc...
へとステップアップしていただけると僕はうれしいです :)

#さて、これ参考になるのだろうか……
blogram投票ボタン

拍手[3回]

HOME 次のページ

プロフィール

HN:
まんじゅ(´ん`)
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1990/05/12
職業:
社会順応不良にまで堕ちた無職
趣味:
パソコン(おもにUbuntu)いじり、時々創作
自己紹介:

現世では人間の姿をしてるが、言葉は通じても話は通じない害畜。シーシャ(水タバコ)とオープンソースソフトウェアとTRPGの様な空想共有が好きなまんじゅう。 フリーソフトウェアで日常と創作活動と発信を行う事に日夜探求しすぎて社会順応も果たせない。

X68000は親父の背中だが、親父の振る舞いが許せない30歳のオコサマ・オツム。 ペシミストと言うには高貴すぎる愚息な悲観主義な発想とは自他共に認める所。

バーコード

フリーエリア

コメント、トラックバックの書き込み。ホームページへの訪問はお気軽に。

ライセンス

Creative Commons License
ブログの記事の文書、画像は
クリエイティブコモンズ下で
まんじゅ(´ん`)が管理しています。



忍者ブログ [PR]
template by repe