忍者ブログ

ウィットレス・シンキング

たわごとや無駄なことを、足りない脳みそで真剣に考える、無駄なブログ。

[248]  [247]  [246]  [245]  [244]  [243]  [242]  [240]  [239]  [238]  [237

[PR]

2024/05/02 (Thu)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【HowTo】履歴書の志望動機欄の書き方【インチキ】

2010/04/19 (Mon)

始めに

結論を申し上げますと、
物語作者がチラシの裏に書くべき7つの表/もうキャラクター設定表はいらない
をベースに、履歴書に応用してみたつもりという内容です。

自分は今まで履歴書を書いて、企業さんに提出したのは1度しかありません。
そして書類選考で落ちてます(主にインクが伸びたものをそのままだしたからだと思われますが)
そのため、説得力が極度に欠けるとは思います。
それでもいいよという方はどうぞ続きをご覧ください。

拍手[0回]


その1 - ネタ・タネ集め

A4のコピー用紙、もしくは表計算ソフトなど、とりあえず表が作れるものを準備してください。
そしたら、○×ゲームをマス目のようなものを作って、真ん中に企業さんの名前を書きます。
そして、周りにその企業のイメージや、自分なりに思ったその会社の強そうな所、企業のWebページや資料で気になった言葉を書いていきます。必要があれば、別の表を作り、引き出した言葉を掘り下げていっても構いません。
一つでも充分ですが、3つくらい書くと直良いかと。
以上でネタ集めは終了です。

また、表を使う方法だけではなく、ブレインストーミングができればいいので
自分の使いやすいツールはどんどん使っていって構いません。
ちなみに自分は「Lonely Idea」というツールを使いました。


その2 - 筋書きを書く


先ほどの抽出した言葉の中で、特にいいたい部分を抜き取ります。
抜き取ったらそれをうまく文章にするのですが、僕が思うに

まずその企業の強みやイメージをあげる
次に、先の言葉や文章と自分の事を関連づける
次に、自分が企業に入ってどうなりたいか挙げる
(ここで、「学びたい」というのは(企業さんにもよりますが)NGらしいです。「企業は学校では無いので」とのこと。)
最後に、締めの言葉をつける。(「以上の理由で貴社を志望しました。」etc...)

この時、一番最初に書くことは、その企業に入ろうと思った「結論」と意識しておいた方がいいかも知れません。
なお、例に挙げた筋書きはその限りではありませんので、必要があれば書く順番を並び替えても構いません。


その3 - 実際に書いてみる。

さて、筋書きがだいたい出来上がったところで実際に書いていきます。
コツとしては、まずだーっと書いてしまって
その言葉をもっと他の言葉で言い表せないか、カッコいい言い方は無いか。
また、並べ替えた方が話の流れがスムーズではないか
という事を意識して読み直します。
逆方向から文節ごとに読んでいったり、口を動かして読むと、もう少し良い文が書けることもあります。
一番は「人に見てもらうこと」だと大多数の方が口を揃えていいますが、とりあえずその前にも自分で校正できる所を探してみましょう。

必要があれば、どんな言葉を使って書くかをその1の方法を使ったり、他の方法をためしたりして抽出しても構いません。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

いっきに書き上げてしまいましたが、もっと参考になるサイトはたくさんありますので、
自分で調べてみたりもしてみてください。

おまけとして、今回参考にした履歴書関係のWeb上の記事のリンクを載せておきます。

まとめ:履歴書をストレスなく魅力的なものに仕上げる11選
物語作者がチラシの裏に書くべき7つの表/もうキャラクター設定表はいらない

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

いつも楽しく観ております。
また遊びにきます。
ありがとうございます。

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

「マルチスレッドのプロジェクト運営」ができるようになりたい。 HOME 【反省文】今回自分の見学生対応の仕事があまりにも酷かった考察のような言い訳

プロフィール

HN:
まんじゅ(´ん`)
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1990/05/12
職業:
社会順応不良にまで堕ちた無職
趣味:
パソコン(おもにUbuntu)いじり、時々創作
自己紹介:

現世では人間の姿をしてるが、言葉は通じても話は通じない害畜。シーシャ(水タバコ)とオープンソースソフトウェアとTRPGの様な空想共有が好きなまんじゅう。 フリーソフトウェアで日常と創作活動と発信を行う事に日夜探求しすぎて社会順応も果たせない。

X68000は親父の背中だが、親父の振る舞いが許せない30歳のオコサマ・オツム。 ペシミストと言うには高貴すぎる愚息な悲観主義な発想とは自他共に認める所。

バーコード

フリーエリア

コメント、トラックバックの書き込み。ホームページへの訪問はお気軽に。

ライセンス

Creative Commons License
ブログの記事の文書、画像は
クリエイティブコモンズ下で
まんじゅ(´ん`)が管理しています。



忍者ブログ [PR]
template by repe