ウィットレス・シンキング
たわごとや無駄なことを、足りない脳みそで真剣に考える、無駄なブログ。
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
喉がオーバーキルするかと思ってしまう。
何かの拍子に喉を痛めたのか、火曜日あたりから
酷く咳が出るまんじゅ(´ん`)です。こんばんは。
流石に挿絵の様に血までは吐いてませんが。
咳の出始めの時は淡黄色の痰(らしきもの)が出てきて
「本格的に風邪引いたかもしれねぇ」
と不安になったものですが。今は風邪薬と
濃縮レモンジュースと龍角散でなんとか抑えてます。
学校にいる間は割と咳の数、喉への負担が共に少ないの
ですが、自室にいると酷くなったり。俺の部屋どんだけ汚いんやorz
まぁ、体調の悪いときは決まって
「食って、無理せず寝る!」
が鉄則だと思うので。寝る前にレモネードと滋養強壮剤
を飲んで今日はさっさと寝ます。
といっても毎回寝てるのこの時間帯だけどねorz
#CGの非常勤の担任の先生がクトゥルフ神話が好きな様ですw
#ちょうどタイムリーな世代だったからかも知れませんけどね。
#動画をみてる暇があったら、さっさとやることやらないとね。
#面白そうな動画も一通りみたからちょうどいいけど。
PR
夏だからかねぇ……?
昨日学校で「なんかいいエクササイズないかなー」と考えて、
キャスタ付きの椅子で腹筋ローラーの真似ごとしたら、
今日は見事に腹筋が筋肉痛のまんじゅ(´ん`)です。
皆さんも機会があればお試しあれ。腕立てとスクワットの後にどうぞw
ちなみに今日の挿絵は
”スナ子、ポニ子に間違えられる”
というわけの分からないシチュエーションです。
もうちょっと詳しいことは、画像にマウスカーソルを当てるか
右クリックで代替テキストが出ると思うのでそれで。
さてね、それにしても何故かは分かりませんが、
最近はホラーゲームのプレイ動画や実況プレイ動画をよくみてます。
そんなわけで、ここ最近見て面白かったものをペタペタはっつけてみます。
食い違う意見。終わらない学園祭の仕事。
どうでもいいはなしですが、いらない紙は8つに折ってPocketmodの様にしています。 このサイズだと持ち運びを楽だしね。
さて、実は未だに学園祭の業務から開放されていません。
会計簿等の提出をしないといけないのですが、一回目出したときに
「あ、募金額だけじゃなくて、模擬店の利益を一度全部だしてください」
といわれたのですが(模擬店の売上の5%は赤い羽に募金するということになっているのです)それを学級担任の先生に報告したら
「なんだってぇ? 今年からそんな風になったのか!」
といって別の先生に尋ねたところ、その先生が
「あれ? うちは募金額だけ出してすみましたけど」
といったので。学友会の間違い(?)と処理されたのがこの間の日曜日の話。
そして今日また学友会にもっていったら
「あぁ、募金分だけですか。利益分の全額持ってきてもらえます?」
となったのですが、今日はあいにく学級担任の先生が体調不良で休んでしまったので、また後日(といっても明日)提出ということになったのですが、今日の晩ご飯のときに他の学科の方に聞いたら
「え? うちは募金額だけで済みましたけど」
といわれたので、こりゃどうなってるんだいという状態です。
まぁ、明日とりあえず学級担任の先生に利益分全部だしてもらわないといけないのかもしれないが、ここでまた何かいわれても僕はどう説明すればorz いざとなったら学友会の方々に学級担任の先生に説明してもらわないといけないかなと思ったり。
学園祭も終わったっていうのに、なんで未だに学園祭の仕事やってるんだろ……。
軽く悲しいわ :'(
あと10年くらいは管理職とか他人のお金を扱う仕事はしたくない。
やーどーも。 学園祭が終わってようやっとぷすーっとガスが抜けた気がします。まんじゅ(´ん`)です。
いやはや、クラスメイトの皆さんにどれだけフォローされたことか。
でもね、やっぱりね、オラはどうも下っ端らしく動いてない嫌な質で、そのため今回は本当にいろんな方々に迷惑かけたなと思います。
というより、おらみたいに肝が小さいと、椅子に座ってどっしり構えて、何事にも対処するということが本当に無理orz
そもそも、人の話も2度聞いても理解しきれないとかさ、どうかと。
お金関連は高校2年生のころからあったりして(クラスTシャツを注文して集金したまではいいが、支払いしたっけ1万超余ったというはなし)お金の管理はやりたく無かったんですが、結局やることに。orz
で、結局うまくいかなくて、先生に叱られて、先生が計算するとすんなりいっちゃったりして、全くお金と言う奴は分かりませんorz
いろいろ自業自得なところがあって文句は明らかに言えないのですが、僕はやっぱり誰かの下でセコセコ働いていた方が落ち着く奴なんだなと言うことが、今回のことで明らかになりました。
あと10年くらいは管理職とか他人のお金を扱う仕事はしたくない。
#さて、7時から打ち上げのカラオケがあったりします。 しかし運気はちょっと下がりぎみだったり。
#どうでもいいはなしですが、今回の学園祭のビンゴ大会。景品もらえました。Loftのミニ入浴セットですけどね。
#明日振替休日でよかった。
いやはや、クラスメイトの皆さんにどれだけフォローされたことか。
でもね、やっぱりね、オラはどうも下っ端らしく動いてない嫌な質で、そのため今回は本当にいろんな方々に迷惑かけたなと思います。
というより、おらみたいに肝が小さいと、椅子に座ってどっしり構えて、何事にも対処するということが本当に無理orz
そもそも、人の話も2度聞いても理解しきれないとかさ、どうかと。
お金関連は高校2年生のころからあったりして(クラスTシャツを注文して集金したまではいいが、支払いしたっけ1万超余ったというはなし)お金の管理はやりたく無かったんですが、結局やることに。orz
で、結局うまくいかなくて、先生に叱られて、先生が計算するとすんなりいっちゃったりして、全くお金と言う奴は分かりませんorz
いろいろ自業自得なところがあって文句は明らかに言えないのですが、僕はやっぱり誰かの下でセコセコ働いていた方が落ち着く奴なんだなと言うことが、今回のことで明らかになりました。
あと10年くらいは管理職とか他人のお金を扱う仕事はしたくない。
#さて、7時から打ち上げのカラオケがあったりします。 しかし運気はちょっと下がりぎみだったり。
#どうでもいいはなしですが、今回の学園祭のビンゴ大会。景品もらえました。Loftのミニ入浴セットですけどね。
#明日振替休日でよかった。
これは、しっぺ返しがくるという暗示かな? (汗)
えーどうも、実は占いも趣味でやっていたりします、まんじゅ(´ん`)です。こんばんは。
得意な占いはタロットですが、自分の運勢をちょっと見てみる程度ですよ。まぁ、何回か人を占ったこともありますが。当たったかどうかはわしゃしらん。
で、ここ最近は学園祭関連でテンパっちゃって、相手の言うことの理解に時間がかかったり、判断力が鈍っていたりと、もともと劣っているところがさらに際立っちゃっておりまして、おかげで僕が皆の足を引っ張っている始末でございますorz
まぁそんな学園祭準備も一段落したので、よくあるポータルサイトの占いを暇なのでチェックしていたのですが……
「さーて、学園祭当日の運勢はどうかなぁ?」
カチカチ☆
「……嘘だろ。今までイベントの日は絶好調の俺が、今年は絶不調だと……?!」
そこで簡単にホースシューズで占ったところ、うろ覚えなのでカードイメージの全体をまとめると
最初のうちは「大丈夫だべ」と構えていたら、計画不足がかなり出ちゃって、そしてそれが結局自分の動きを狭くしちゃってる。だからそういうのが全部自分に帰ってきて、無駄な労働をさせられるハメになってるよ。
という具合。
あたるも八卦、あたらなむも八卦なのですが、結構思い当たる節があるので、なんともな気分だったりしますorz
#タロット占いもいいのですが、最近はネットサーフィンで見つけた占星学のホロスコープとかやってます。
#ブログパーツに占いツールを追加してみました。興味のある方はお気軽に。
#ホロスコープの読み方の参考サイト。
得意な占いはタロットですが、自分の運勢をちょっと見てみる程度ですよ。まぁ、何回か人を占ったこともありますが。当たったかどうかはわしゃしらん。
で、ここ最近は学園祭関連でテンパっちゃって、相手の言うことの理解に時間がかかったり、判断力が鈍っていたりと、もともと劣っているところがさらに際立っちゃっておりまして、おかげで僕が皆の足を引っ張っている始末でございますorz
まぁそんな学園祭準備も一段落したので、よくあるポータルサイトの占いを暇なのでチェックしていたのですが……
「さーて、学園祭当日の運勢はどうかなぁ?」
カチカチ☆
「……嘘だろ。今までイベントの日は絶好調の俺が、今年は絶不調だと……?!」
そこで簡単にホースシューズで占ったところ、うろ覚えなのでカードイメージの全体をまとめると
最初のうちは「大丈夫だべ」と構えていたら、計画不足がかなり出ちゃって、そしてそれが結局自分の動きを狭くしちゃってる。だからそういうのが全部自分に帰ってきて、無駄な労働をさせられるハメになってるよ。
という具合。
あたるも八卦、あたらなむも八卦なのですが、結構思い当たる節があるので、なんともな気分だったりしますorz
#タロット占いもいいのですが、最近はネットサーフィンで見つけた占星学のホロスコープとかやってます。
#ブログパーツに占いツールを追加してみました。興味のある方はお気軽に。
#ホロスコープの読み方の参考サイト。
タスクの振り分けがうまく行ってなかった。それだけの話よ。
えー、よく考えてみたら、僕ばっかりがオーバーランしていて、他の方々はアンダーラン状態だったのに、昨日ようやく気づいたまんじゅ(´ん`)です。おはようございます。
つまり、僕が何を考えてか、色々抱え込んで結局自爆寸前までいってて、他の方々には何の指示も出してないという状況だったというわけです。
やたらと一人で抱え込むとろくな事が無いと何度も学習しているはずなのですが、毎度毎度やらかしてるミスですな。
伝えるのが面倒というのもありまして(というよりそれが一番強いかも)書類報告だけで言われないと行動しないスタイルだったのですが、明らかにそれは間違いだったよなとか思ったりもしますが、どちらにせよ、情報伝達がうまく行ってなかったのは僕の責任だろうとは思います。
さてな、それにしても学園祭3日前にしてまた学友会から新たな報告が来たのですが、これがまた厄介な奴で、僕が処理しきれるかなという以前に、どれだけ文句言われるか、正直不安です。そして僕の頭でうまく対処法を見つけれるか問題です。しっかりした計画を立てていればこんなことにはならなかったんだろうなとは思ったりもしますが。
あーうん。もしも管理職についちゃった時には、今回の教訓を生かせれるようにしたいし、情報伝達の大切さや、しっかりした企画の大切さとかもこのブログを読んでる人に伝われば幸かなと思ったりもします。
どちらにしろ、ナイーブなのにストレス偽装しちゃうオラの考え方じたいもおかしいのかとは思いますが。
つまり、僕が何を考えてか、色々抱え込んで結局自爆寸前までいってて、他の方々には何の指示も出してないという状況だったというわけです。
やたらと一人で抱え込むとろくな事が無いと何度も学習しているはずなのですが、毎度毎度やらかしてるミスですな。
伝えるのが面倒というのもありまして(というよりそれが一番強いかも)書類報告だけで言われないと行動しないスタイルだったのですが、明らかにそれは間違いだったよなとか思ったりもしますが、どちらにせよ、情報伝達がうまく行ってなかったのは僕の責任だろうとは思います。
さてな、それにしても学園祭3日前にしてまた学友会から新たな報告が来たのですが、これがまた厄介な奴で、僕が処理しきれるかなという以前に、どれだけ文句言われるか、正直不安です。そして僕の頭でうまく対処法を見つけれるか問題です。しっかりした計画を立てていればこんなことにはならなかったんだろうなとは思ったりもしますが。
あーうん。もしも管理職についちゃった時には、今回の教訓を生かせれるようにしたいし、情報伝達の大切さや、しっかりした企画の大切さとかもこのブログを読んでる人に伝われば幸かなと思ったりもします。
どちらにしろ、ナイーブなのにストレス偽装しちゃうオラの考え方じたいもおかしいのかとは思いますが。
いろいろと本気のつもりです。
うーんと、どっかの仕事術系のサイトで「プロジェクトメンバーのモチベーションが低いのは、リーダーが原因の一つかも」というような記事をみたんですが、どこだったかな。
さてまぁ、姉貴に一足遅れながらも、ようやくこの本を買いました。いあいあ……(あやしい光を放ってるやつねw)
最近はラヴクラフト最大の誤算がいろいろと発生してますが(”沙耶の歌”とか”這いよれ!ニャル子さん”とか。あれはあれでありだとは思うけど)やっぱりクトゥルフはあの得体の知れない恐怖がたまらないと思うのですよ。
で、今回湖山さんから「うちのネットラジオでTRPGやろうぜぇ!」というご依頼があったので、僕は容赦なくクトゥルフ神話系セッションをAの魔方陣でやる方向にしたのですが、SDがクトゥルフの知識が浅いと、うまい具合に恐怖を与えられないだろうなと思ったので、こりゃ本気で頑張ろうかと思って、ニコ動でもAmazonのコメントでも定評のあったこいつを購入しました。
ちなみにお隣の視界にほとんど入っていない本は、Ruby関係です。
続きに今回やろうとしているセッションの草書的な物を書いておきます。お暇ならどうぞ。
宇対地恒星兵器にやられてきました
どうも、今日は今まで行きたいなと思っていたけど、なかなか行けなかった駐屯地開放イベントに行ってきました。
なかなかいい体験をしてきましたよ。戦車や装甲車とか対空兵器みてきたり、音楽隊の演奏聞いてきたり。MINIMIをちょっとだけもたせていただいたり。
(銃刀法の関係上、完全に構えるのはできませんでしたが。まぁ地面に向けてストックを肩のあたりに密直させて、ポインタ(でいいよな?)を覗いたりしましたが)
日差しが強くなって来たので、バックに入れてた藍色無地のバンダナを頭に縛ってつけていたのですが、おそらくほとんどの方が、
「えーマジィ?! バンダナ帽子ぃ?」
「きんもーい!」
「バンダナ帽子が許されるのは、雷句 真先生までよねぇ!!」
「キャハハハハハハハ!」
と思って僕のことをみていたかと思います。
うっかりそんな奴をみちゃったと言う方は、僕と思っちゃっても間違い無いかも :P
さて、今回の開放イベントはとてもよい天気の中行われたのですが、困ったことに、宇宙からかなりのダメージを喰らいました。
え?「衛星兵器を使う訓練展示でもやったのか」って? いやいや、そんなものじゃない。
太陽の攻撃で腕と首元と顔面に軽傷を負いましてね。
「日焼け対策なんてしなくても大丈夫だろ! 男なんだし」
と思ったのが甘かったですorz シミとかシワとかができちゃうとかそんな心配どころじゃない。軽い火傷みたいに焼けちゃいました。:'(
自宅帰ってすぐにシャワー浴びて、濡れタオルで冷やして、その後化粧水とクリームで保湿処理しましたが、まだひりひり痛むという始末。
冷やしたり無かったのかなぁ :-/
というわけで、今日は陸上自衛隊のことをちょっと知ったと同時に、男でも日焼け対策は万全にしないといけないということを学びました。
皆さんも気をつけてくださいね。調子こいてると僕みたいに……ならないかorz
#いやぁ、MINIMIもって思ったけど、やっぱりオラは自衛隊で働くとしたら、航空自衛隊のプログラム科に行きたいですね。やっぱり。
#うわー、日焼けがすごいです。本当に火傷みたいになっちゃってます。会場で早めに救護の係の人にみてもらって、冷やしてればよかったんかなぁorz
以下、写真コーナー ライセンスの取扱いは(CC)BY でええと思います。ただし、解像度が200万画素かつトリミングとか色々加工しているので使いにくいと思います。もっといい資料ならネットにばらばらあると思いますしね。
もしくは実際にこういったイベントに参加するのも手。
なかなかいい体験をしてきましたよ。戦車や装甲車とか対空兵器みてきたり、音楽隊の演奏聞いてきたり。MINIMIをちょっとだけもたせていただいたり。
(銃刀法の関係上、完全に構えるのはできませんでしたが。まぁ地面に向けてストックを肩のあたりに密直させて、ポインタ(でいいよな?)を覗いたりしましたが)
日差しが強くなって来たので、バックに入れてた藍色無地のバンダナを頭に縛ってつけていたのですが、おそらくほとんどの方が、
「えーマジィ?! バンダナ帽子ぃ?」
「きんもーい!」
「バンダナ帽子が許されるのは、雷句 真先生までよねぇ!!」
「キャハハハハハハハ!」
と思って僕のことをみていたかと思います。
うっかりそんな奴をみちゃったと言う方は、僕と思っちゃっても間違い無いかも :P
さて、今回の開放イベントはとてもよい天気の中行われたのですが、困ったことに、宇宙からかなりのダメージを喰らいました。
え?「衛星兵器を使う訓練展示でもやったのか」って? いやいや、そんなものじゃない。
太陽の攻撃で腕と首元と顔面に軽傷を負いましてね。
「日焼け対策なんてしなくても大丈夫だろ! 男なんだし」
と思ったのが甘かったですorz シミとかシワとかができちゃうとかそんな心配どころじゃない。軽い火傷みたいに焼けちゃいました。:'(
自宅帰ってすぐにシャワー浴びて、濡れタオルで冷やして、その後化粧水とクリームで保湿処理しましたが、まだひりひり痛むという始末。
冷やしたり無かったのかなぁ :-/
というわけで、今日は陸上自衛隊のことをちょっと知ったと同時に、男でも日焼け対策は万全にしないといけないということを学びました。
皆さんも気をつけてくださいね。調子こいてると僕みたいに……ならないかorz
#いやぁ、MINIMIもって思ったけど、やっぱりオラは自衛隊で働くとしたら、航空自衛隊のプログラム科に行きたいですね。やっぱり。
#うわー、日焼けがすごいです。本当に火傷みたいになっちゃってます。会場で早めに救護の係の人にみてもらって、冷やしてればよかったんかなぁorz
以下、写真コーナー ライセンスの取扱いは(CC)BY でええと思います。ただし、解像度が200万画素かつトリミングとか色々加工しているので使いにくいと思います。もっといい資料ならネットにばらばらあると思いますしね。
もしくは実際にこういったイベントに参加するのも手。
俺みたいな学生になっちゃだめだよ、全国の小中高生諸君。
うーん、昔っから僕にはホモ疑惑があったからね。あ、でも僕が男とやっていいのはハグまでだよ。なおかつ僕がATフィールドを解いても安心できる人に限る。
まぁ、そんな変態野郎への裁きなのか、最近蛇口をひねるとシャワーの水が僕にかかってくるという事が(ただ単にシャワーを浴びた後、排水方向を切り替えるノズルが蛇口ではなくシャワーの方に向いているままで、それを忘れてひねったらと言うだけの話ですが)
さて、実はブログでは話していなかったのですが”鳥はむ”を作っていまして、それが昨日完成したばかりで、想像以上にうまかったんです。中まで火が通っていたかはちょっと不安ですが。
で、なぜか初めて作った鳥はむなのに、みんなにおすそ分けしようとしてしまった僕は、今日鳥はむを切っていたわけです。
で、やっぱり中まで火が通っている自信が無かったので、毒見がてらいくつか食ってみたわけですが……現段階で腹が痛くなっていないから大丈夫なのかな?
とりあえず明日は一部パンにサラダ菜と一緒に挟んで昼飯のサンドウィッチにしようかと思います。で、残りはみんなに爪楊枝でつついてもらって食べてもらおうかと。
参考までに、今回のフレーバー(?)は、塩・粗挽きこしょうはもちろんのこと、シナモンとパセリを加えてみました。
まぁ、鳥はむは腹が痛くなっても自己責任と言う方向で(こら!)
さて、あと正直いっちゃっていいですか?
おらやっぱり取締りとかそういうの苦手みたいorz
多分鍛えられるスキルだとは思うんですが、学園祭となると期間は短いわ、具体的な案は少ないわで、正直中学生以来これといった取締り的な業務に当たっていない僕としては、ちょっとハードルが高いかもなと思うのです。
小学、中学のころは生徒会長の経験は一応あるのですが、あの頃は結構先生方が具体案とか出してくれたりしたから、かなり楽でしたね、そりゃ。
で、高校からはもうこれといってそういう取締りはやっておりませんので、これはちょっと厳しかったかもなとついつい弱音を吐いてしまうのでした。
幸い、今回僕のフォローしてくれるスタッフの方は僕より断然優秀なのでかなり助かるのですが、その他の業務に当たっている人にどう指示を出せばいいのか、頭の中で全体の把握ができていないのに色々言っちゃうとパニックをお越しかねない。しかしもう学園祭まで時間が無い。
なんとも困った話です。これが創作の話ならまだいいとして、残念ながら今回はプロジェクト誘導(?)ですから。
もうご察しの通り僕はテクノ依存症なので、人に頼み事をするのも億劫ですし(というより、人と話すのが面倒というのか、ちゃんと伝達されるか不安で仕方がない。ただでさえ自分の把握しているプロジェクトチームのメンバーと、個々が把握しているチームメンバーが食い違っているし)なかなか自分自身、自発的に動かないので、それもいけないなと思ってたりします。
そんなわけで、全国の小中高生の皆さん、僕みたいな学生になっちゃダメですよ。お仕事がうまくできるように、今からそれなりにGTDの勉強とかはしといた方がいいかもです。
#あー、頭の中で修造の映像が思い浮かぶよ。
やっぱりプログラミングは楽しいな。
無意味な夜更かしはいけませんよ皆さん。お肌に悪いですからねw
じゃあ僕がなんでこんな時間まで起きてるのかというと、
- DvorakJPにするため、Xorgにパッチを当ててた。
- Rubyプログラミングをやってみた。
- ブログのイラスト描いてた
それにしても、僕はやっぱりプログラミングが好きな様です。
というのも、今日のITパスポートの授業で軽くデータベースアプリケーションのことを学んだのですが。
SQLがおもしろいっす。
いやね、まだそんなに深いところまでやってないからそういうことが言えるのだとは思いますが、でもおもしろいと素直に思ったね。うん。
言い換えるなら「オラ、わくわくすっぞ!!」って感じでしてねw
でもきっとOracleとかの勉強しだしたら、うんざりするんかもなorz まぁ、そこは頑張っていきましょう。ね?
そんな勢いで家でたのしいRubyの続きをやったらこれがまた楽しくてw いつかゲームとか作る日が待ち遠しいですよ!
でもね、それは仕事じゃないからね。仕事だったら悪戯坊主や恐いおじさん達対策、つまりクラック対策をしないといけないからねorz
いや、自宅サーバーをたてても攻撃者相手に色々策を打たないといけないのですけどね。
とまぁ、今日はめっさプログラミングが楽しいと思った日でした。
どうです? Rubyとかやってみません?
#昔TANAKA U先生が「Excelで作ったデータをゲームに使うことによって、製作効率のアップを図ってみた」ような話をしていたなと、SQLの時間ちょっとおもった。
#学園祭で出すものを試しに作る話になったけど、やっぱりオラが日程とか合わせないとダメかね(´・ん・`)
#日本語キーボードだとDvorakを扱う上でいろいろ苦労するので、次回キーボード買うときは英語配列がいいなと思ったり。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/22)
(07/17)
(07/06)
(05/05)
(03/19)
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(09/06)
(09/06)
(09/07)
(09/08)
(09/12)
プロフィール
HN:
まんじゅ(´ん`)
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1990/05/12
職業:
社会順応不良にまで堕ちた無職
趣味:
パソコン(おもにUbuntu)いじり、時々創作
自己紹介:
現世では人間の姿をしてるが、言葉は通じても話は通じない害畜。シーシャ(水タバコ)とオープンソースソフトウェアとTRPGの様な空想共有が好きなまんじゅう。 フリーソフトウェアで日常と創作活動と発信を行う事に日夜探求しすぎて社会順応も果たせない。
X68000は親父の背中だが、親父の振る舞いが許せない30歳のオコサマ・オツム。 ペシミストと言うには高貴すぎる愚息な悲観主義な発想とは自他共に認める所。
現世では人間の姿をしてるが、言葉は通じても話は通じない害畜。シーシャ(水タバコ)とオープンソースソフトウェアとTRPGの様な空想共有が好きなまんじゅう。 フリーソフトウェアで日常と創作活動と発信を行う事に日夜探求しすぎて社会順応も果たせない。
X68000は親父の背中だが、親父の振る舞いが許せない30歳のオコサマ・オツム。 ペシミストと言うには高貴すぎる愚息な悲観主義な発想とは自他共に認める所。
フリーエリア
コメント、トラックバックの書き込み。ホームページへの訪問はお気軽に。